日記

天王寺動物園に1歳5か月の娘を連れておでかけしたよ! かなり広くて疲れた!

4月桜の時期に天王寺動物園に行ってきました。アクセス:天王寺駅から徒歩10分くらい、てんしばを抜けた先にあります。お花見シーズンなので、てんしばには大勢の方がレジャーシートを敷いてお花見を楽しんでいました。天王寺動物園天王寺動物園は1915...
ダーツ

ダーツを始めて半年、現在のレートがどれくらいになったのか

ダーツボードを買ってダーツを趣味にして半年弱、娘の保育園からの風邪や、手足口病、祖母が1週違いで2人ともなくなったりと、なかなか大変な半年でしたがなんとかBBに行くことができました。グランボードのレートですが、外国勢とオンラインで対戦をした...
暮らし

紅茶はカップからソーサーに移して飲むのが正しい!? ソーサーの歴史

仕事から帰って夕食をたべ、家族でお風呂に入り、娘を寝かしつけたあとにゆっくりと紅茶を飲む時間。ほっと心が安らぎます。もちろんお気に入りのカップとソーサーとともにさて今回はそんな紅茶やコーヒーなどを飲む際に使うカップとソーサーの話です。皆さん...
暮らし

ストレッチポール メリット | 寝る前3分で体をリラックス!

今日も1日会社で頑張って体が疲れた!特に腰や背中、肩甲骨のあたりが凝っている。そういう時にお勧めなのがストレッチポールになります。寝る前の3分間だけでも乗る事によって体が程よく伸ばされて気持ちいですよ。筋肉がリラックスすることによって寝つき...
ダーツ

ダーツ 始め方 | 平日の夜の趣味にダーツはいかが?オンライン対戦で一人でも楽しめる

普段ずっとパソコンの前で座って仕事をしています。座り仕事って大変です、首や肩、腰をいためますし、1日8時間以上座っている人は、3時間未満の人と比べて、死亡リスクが1.2倍になるという研究結果もあります。なので家に帰ってまで座って趣味をしたく...
プラモデル

初心者向けガンプラ全塗装のやり方

さあガンプラを作って塗装しよう!と思ったけど...・何から始めればいいのか全く分からない・調べてみたが情報が多すぎて完成までの大まかな流れが分からない。そういった初心者に向けた記事となります。(少し長い記事ですが、これを読めば全体の流れが分...
暮らし

チャイティー 入れ方 | ほっと一息つきたいときにスパイスを使った本格チャイティーはいかが?

皆さんスタバは好きですか?私は妻がスタバ好きで新作が出るたびに飲みに行くのですが、私自身は毎回チャイティーラテを注文します。夏場はチャイティーラテ、アーモンドミルクに変更。冬場はチャイティーラテ、オールミルクで。スタバのチャイティーは本当に...
ダーツ

グランボード GRANBOARD 3s | おすすめ課金追加ゲーム

グランボードにはたくさんの種類のゲームが無料で遊べますが、中には有料の買い切りゲームもあります。今回はその課金ゲームについて実際に友達と遊んだレビューになります。課金ゲームを買おうかどうか迷っている方は今回の記事を参考にしてみてください。ど...
ダーツ

グランボード GRANBOARD 3s | 実際に買ってみたレビュー&評価 ダーツボード

10年ぶりにダーツにはまりました。昔東京に住んでいた時に下北沢の今はなきゲーセンでよくダーツをやっていて、はまった私は自宅にダーツライブ100sを購入してよく遊んでいました。今回はそんな私が10年ぶりにダーツにはまり、あたらしくグランボード...
プラモデル

SDガンダム EXスタンダード ガンダムエアリアル レビュー

水星の魔女主人公機のガンダムエアリアルSDを購入。皆さんはエアリアルとスレッタどっちを買いましたか?朝イチでJoshinに向かったところ既にスレッタの整理券は配り終えていたみたいで買えませんでした。まあ、今日はもともとSDエアリアルを買う予...