ダーツボードを買ってダーツを趣味にして半年弱、娘の保育園からの風邪や、手足口病、祖母が1週違いで2人ともなくなったりと、なかなか大変な半年でしたがなんとかBBに行くことができました。
グランボードのレートですが、外国勢とオンラインで対戦をしたり、CPUと戦ったりだいぶブルに入る様になってきました。
ダーツライブができるところは車で20分かかるため、グランボードのレートなので算出方法がライブと違いますので悪しからず。
グランボードのPlayData
- 01:75.08
- CR:2.54
- レートは8.66
になりました!
カウントアップでは最高点876点を出しました。
あと一つブルに入れば900越えだったのに…意識したら外れました。メンタル弱し!
ブル率は何とか24.3%まできました。
まあカウントアップはウォーミングアップとして使ったり、いろんな投げ方を試したりと適当になる事もあるので実際の試合ではもう少し高いブル率を出せているはずです。
ハットトリック率が低すぎますね…
あと一本と思うと腕の振りが硬くなって外します笑
練習した事や意識した事
まだBBなのであっているか分かりませんが
練習方法としてはなるべく01をプレイすることを意識しています。
カウントアップだけだとアレンジ力が全然鍛えられないので01をプレイしてアレンジも考えながら投げています。
また1ラウンドごとにT20,ブル,T19,D16,S1とローテーションして投げたりもしています。
なるべく使用頻度の高い所をローテーションするようにしています。
意識していることは腕をぶれない様にすることですね、縦のラインは絶対にあわせたうえであとは高さを調整していきます。
なるべくブルを凝視しないようにして、矢の飛ぶラインを意識して投げています。ブルを見つめすぎると、視界がぼやけてきますし目が疲れてしまうのであくまで視界に入れる程度で投げるようにしています。
なるべく体に無理のないフォームで投げたいのですが、横向いて腕を振る動作はそもそも体に負担があり、何が正しいフォームなのかよくわからなくなります。
重心がぶれない様に体感トレーニング用のバランスボードなどを買って片足で乗ったりしています。
まとめ
まだまだAフラには遠いですね。ここからはブルに入るのが当たり前になってくるので外さないようにする緊張感が出てきます。メンタルスポーツですね。
まずはブル率を33% 3本に1本は絶対にブルに決めたいですね。
あとはアレンジが難しい、なかなか覚えられないので実践あるのみですかね。
コメント