ダーツライブのプロテストで必要になってくる科目の1つにシュートアウトがあります。
男性は5500点以上、女性は4500点以上でクリアとなっています。
これがなかなかの強敵で、すべてのナンバーを正確に狙う技術が求められます。
さてこの記事を読んでいるという事はグランボードでシュートアウトを練習したいと思っている方ではないでしょうか?
グランボードでは似たようなプラクティスゲームでシュートフォースというものがあります。
こちらは連続ヒットボーナスやトリプルボーナスなどシュートアウトにさらに要素が追加されており
最高150万点を獲得することができます。
ダーツライブのシュートアウトの最高得点が12832点なので桁違いなのが分かるかと思います。
得点の計算方法が全然ちがうためシュートフォースの得点をシュートアウトの点数に変換することができません。
なのでグランボードでシュートアウトの練習をしようとすると自分で計算しなくてはいけなくなります。
これが本当に大変でただでさえ倍率が増えていくゲームなので、電卓を使いながらじゃないと常人には到底不可能です。
なのでこの度シュートアウトを計算してくれるプログラムを作ろうと思い、自分でWEBアプリを作っちゃいました。
ないなら作ればいいじゃないか!
というわけでこちらがシュートアウトの点数を自動で計算してくれるWEBアプリになります。
こちらのアプリで入ったナンバーをタップしていくだけで計算してくれます。
画面の見方
上部緑の囲いが残りナンバーの表示になります。
下部赤色の囲いが入力スペースになります。
一番左の列がシングル、真ん中がダブル、左がトリプルとなっております。
1行が1つのナンバーのセグメントだと思ってください。
- Out: 外れた時に押してください。ThrowとRoundの計算を行います。
- Bull: アウターブルです。25点
- Bull’s-eye: インナーブルです。50点
Returnボタンは1つ前の状態に戻すことができます。連続して戻る事は出来ません。
- Roundは現在のラウンド数になります。
- Throwが何投目かを表しています。
- x1が現在の倍率になります。
- 0 / 12832がスコアになります。
残りナンバー、Returnボタン、スコア等の表示はスクロールすると上部についてきます。
使い方
1ラウンドごとに入ったナンバーを押してください。
このように押したナンバーが灰色になって押せなくなります。
上部の残り表示も灰色になって見やすくなっております。
入った順番に正しく押してください。
※注意
BullとBull’s-eyeに関しては何度でも押すことができてしまいます。
残り表示にも出てこないので自分で管理してください。
3本入力したらRoundが次に進みます。
Throwも1投目からになり倍率も開いたナンバー数によって変わります。
8ラウンド入力したら結果が表示されます。
12832点目指して頑張りましょう!!
サイド遊びたい場合はブラウザの更新ボタンを押してページをリロードしてください。
こんな感じのマークがあるはずです。
まとめ
今回は自分で練習するように簡易的に作成したアプリを公開いたします。
WEB上で動くのでダウンロードやインストールなども必要ないので是非利用してみてください。
PC上で使う場合は横に長く表示されますので各自で幅を狭めるなりして使ってみてください。
ぜひブックマークして遊んでみてください。
コメント